1/30 次男坊産まれて2ヶ月経ちました![]()
あっという間のようで、まだ2ヶ月か、と感じる事もあり、要約すると妥当な2ヶ月間![]()
話はそれますが、
一月って体感長く感じるのは私だけでしょうか?
1月12日くらいで
「まだ半分も終わってないの
?」
と思う、一年で唯一の月笑
二月からは、あっという間に過ぎていて、気づいたら今年は終わってるんですが![]()
次男坊
2ヶ月の記録
・顔を近づけると笑うようになった![]()
旦那が一生懸命、舌を出したりして笑わせようとしてるけど、多分普通の顔で笑う![]()
あまり構ってもらってないから、近くに人がいるだけで嬉しいのか![]()
・よく寝る
スリングでほぼ100%寝てくれる![]()
おひなまきをすると、一人で眠れる事もある![]()
天才
最高
親孝行
笑
先週は、NHKホールでのライブに参戦![]()
流石に心配だったけど、ちゃんと寝てた![]()
![]()
結果、写真はほぼ寝てる写真![]()





・あうーとおしゃべり
かわいい![]()
・ムチムチ
かわいい![]()
・乳児湿疹はそこそこ落ち着く
洗浄を意識的に行って、ドテラのエッセンシャルオイルで対応中![]()
・吐き戻しは相変わらず
おっぱい勿体無いけど、ムチムチしてるから、まぁいっかという精神で![]()
この頃みたいに、授乳後に泣いちゃうって事は少なくなったなぁ![]()
今は唸ったり、舌をぺろぺろしたりしてて、抱っこしたら、ぶちゃ
という感じです笑
・うんちの回数が少し減る
回数のカウントはしていないけど、なんかそんな気がする![]()
大きなトラブルなく幸せな2ヶ月をありがとう![]()
人生のボーナスタイム
来月も継続でお願いしますー
強いて言えば、これからの課題は、お風呂かなー![]()
今は、まだ昼間にキッチンで沐浴してるのですが、みんなは何ヶ月まで沐浴してるのでしょうか?
長男君の写真を見返すと、2ヶ月目で一緒にお風呂入ってたみたいなんですが、全然記憶にないし、この赤ちゃんと長男君と一緒にワンオペでお風呂に入るイメージが全く湧かない![]()
寒いし、狭いし、どうすんだ?
風呂に溺れて、長男君に踏まれる未来しか見えない![]()
キッチンのシンクに入るうちは沐浴で良いのかな…
うーん…




コメント